就労継続支援B型事業所「オリーブ」が目指すのは、あなたらしく一歩一歩就労の喜びを積み重ねながら、ステップアップを叶える就労支援です。
軽作業をだけでなく、WEBマーケティングをはじめとしたPCスキルにもチャレンジできるやりがいをご用意しています。おひとりお一人の障がいや病状に合わせた支援を行っているので安心してご利用ください。
自分のペースで就労のできる喜びと自分の可能性を感じられる支援を大切にしています。
「JDパワー9年連続顧客満足度No1」「JCSIとのW受賞」に輝いたスーパーホテルグループの「心からのおもてなし」で就労を支援いたします。
あたたかい手作りのお昼ごはんを毎日無料でお召し上がりいただけます。
お米は京都「八代目儀兵衛」の極上米「翁霞(おきなかすみ)」を炊き上げています。
グループ企業のWEBマーケティングチームとともにクリエイティブなお仕事にもチャレンジできます。
自立を目指す方には、ホテルチェーンや介護施設など様々な一般企業への就労移行の支援も万全です。
安全・安心に通所できるよう決まった時間にご自宅まで送り迎え致します。
就労の機会拡大のため土曜日も営業しており、ご本人様、ご家族様のご都合に合わせてご利用いただきやすくなっております。
売上や作業量を追い求めるお仕事ではなく、自分のペースで安心して就労いただくことが目的であるため、体調や精神的に負担になるノルマはございません。
ワークスペースへの通所だけではなく、ご自宅で作業していただく在宅ワークも行なっています。就労支援を受けたいけれど、いきなりの通所は心身の負担が大きいという方や、通所が困難という方にも就労へのチャレンジも支援いたしますので、お気軽にご相談ください。
施設外就労とは、就労支援の協力企業に出向いて作業を行います。作業内容に対して意欲と適性がマッチすれば、一般企業での作業を行なっていただきます。ワークスペースでの作業と兼業も可能です。ご興味のある方には、作業内容をご紹介いたしますので、ぜひお問い合わせください。
毎月1回、レクリエーションを実施しています。季節に合ったイベントやおやつ作りなど、作業とともにリラックスできる時間も大切にしています。
月に3〜4回ほど、エステティシャンによるマッサージサービスを実施しています。1回100~200円程度の負担でご利用いただけますのでぜひご利用ください。
軽作業からパソコンを使った事務・クリエイティブ作業、外部での就労まで様々なお仕事をご用意しており、自分に合った就労を選んで自分のペースで行っていただけます。
体調や精神的に負担になるようなノルマがないので安心してご利用いただけます。
ご利用資格 |
就労継続支援B型は、障がいや病気、体力や年齢などの理由から、一般企業での雇用が困難な方々が、就労や社会参加を促す訓練などの機会を得られる障がい福祉サービスです。 |
---|---|
ご利用可能時間 |
お好きな日時を選んでご利用いただけます。 |
閉所日 |
|
工賃 |
|
手当 |
※月20日以上通所の場合、精勤手当ではなく皆勤手当の支給となります。 |
利用料について |
就労継続支援B型では場合によって障がい者福祉サービスの利用料がかかります。 |
合計
月8,000円
内訳
日額
5,000円( 500円 × 10日 )
精勤手当
1,500円
通所手当
1,500円
合計
月14,500円
内訳
日額
10,000円( 500円 × 20日 )
精勤手当
3,000円
通所手当
1,500円
スーパーホテルは、創業当初から「第二の我が家」のように誰もが安心して過ごせる空間を提供することにこだわり、地域経済の活性化にも貢献してきました。
その想いをさらに深め、すべての人が平等に旅を楽しめる「バリアフリーホテル」としての取り組みにも力を入れています。
スーパーホテルはグループ全体で、すべての人が笑顔で過ごせる社会の実現に向けて、積極的に障がい者福祉事業に取り組んでいます。
高齢者や障がい者に関わらず、誰もが地域で安心して暮らせる環境を作ることは、社会全体の課題です。
スーパーコートは、高齢者介護のノウハウを活かし、障がい者の方の自立支援や就労活動のサポートなど、多様な福祉サービスを提供することで、すべての人が住み慣れた地域で自分らしく暮らせる社会の実現を目指します。
今後も高齢者介護と障がい者福祉の両分野において、質の高いサービスを提供していきます。
はじめのうちは通所に慣れていただき、障がいや病状、体調に合わせて無理なく作業が行っていけるようサポートを行います。
まずは一つ一つの作業について方法を丁寧に指導していきながら、慣れてくるにしたがって作業量や時間管理の訓練、効率化や精度を高める訓練も行っていきます。
こうして、ご利用者の方お一人おひとりに合わせてコミュニケーションをとりながら、社会との繋がりや自信を感じられる取り組みを行っています。
通所のペースや作業の進め方はお一人おひとりに合わせてサポートいたしますので安心してご相談ください。
障がいの有無や程度に関わらず、誰もが地域で安心して暮らせる環境を作ることは、社会全体の課題です。お一人おひとりに寄り添った福祉サービスを提供することで、すべての人が住み慣れた地域で自分らしく暮らせる社会の実現を目指します。
障がい者福祉事業への参入は、地域福祉の活性化にもつながります。地域住民の方や関係機関と連携し、地域全体で障がい者福祉を支える体制を構築していきます。また、障がい者の方の雇用機会の創出にも積極的に取り組み、地域経済の活性化にも貢献します。
就労に関する疑問やお悩み、
お気軽にご相談ください。